【調布市】夏休みの自由研究にぴったり!BRANCH調布で「ごみのゆくえを知ろう!」イベントが8月19日(火)に開催

夏休みの自由研究にぴったりの、学びと体験が融合したイベントがBRANCH調布で開催されます。BRANCH調布のコモンズパークが企画する「ごみのゆくえを知ろう!~ごみ処理場の見学&ごみ拾い〜」が、2025年8月19日(火)に開催されます。このイベントは、私たちが毎日出すごみがどのように処理されているのかを、見て、体験して学ぶことができます。

このイベントの最大の魅力は、普段なかなか見ることができないごみ処理場の見学です。家庭から出されたごみがどのように運ばれ、どのような工程を経て処理されているのかを、実際に目で見て学ぶことができます。

見学の後は、ごみ拾いビンゴに挑戦します。街に落ちているごみを拾い集めてビンゴを完成させるという、ユニークな企画です。ビンゴを楽しみながら、ごみ拾いの大切さを学ぶことができ、街をきれいにすることへの意識も高まることでしょう。ごみ拾いビンゴをクリアすると、お土産として素敵なアイテムがもらえるという特典も用意されています。

このイベントは、事前予約制となっています。参加を希望される方は、専用の応募フォームからお申し込みが必要です。

応募フォーム

持ち物は、帽子や水筒など、熱中症対策を万全にして参加しましょう。ごみ拾い用の手袋やゴミ袋は主催者側で用意してくれるとのことですので、手ぶらで参加できるのも嬉しいポイントです。

このイベントは、子どもたちだけでなく、大人にとってもごみ問題について改めて考える良い機会となるでしょう。夏休み最後のアクティビティとして、ご家族で参加してみてはいかがでしょうか。

ブランチ調布はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!