【調布市】今年もゲゲゲ忌特別朱印の頒布あり!11月20日から10日間限定です。
毎年、水木しげるさんの命日である「11月30日」を中心に、様々なイベントが開催される「ゲゲゲ忌」。
その中でも話題を集めるのが、布多天神社で頒布される「ゲゲゲ忌特別朱印」です。
今年のゲゲゲ忌特別朱印
色は黒・白・桃水木しげる先生の描いた 妖怪の挿絵 さて今年は なんのキャラクターが 描かれているでしょうか
11/20 →30
10日間限定で頒布します
お時間等はまた改めて#神社#巫女#御朱印#ゲゲゲ忌#ゲゲゲ忌特別御朱印#ゲゲゲ忌2021#限定御朱印#限定#japan#tokyo pic.twitter.com/1C1zhl079i— 布多天神社 (@Fudatenjin) November 7, 2021
今年は黒・白・桃色の用紙!
今年は何の妖怪が、描かれるのでしょうか・・・。
色でなんとなく、想像がつくかもしれませんね。
【11月21日(土)~11月30日(月) #ゲゲゲ忌 限定特別御朱印】#布多天神社 でゲゲゲ忌限定の #御朱印 がいただけます。#ゲゲゲの鬼太郎 の #鬼太郎 や #ねこ娘、#アマビエ 、#クタベ が描かれている、ここでしかいただけない貴重な御朱印です。https://t.co/lsLgkDkAQU #chofu #調布 pic.twitter.com/78Ga59dMYC
— 調布市 (@chofu_shi) November 20, 2020
ちなみに、昨年の2020年は、鬼太郎やねこ娘、アマビエ、クタベのイラストが描かれた御朱印でした。
私も1枚頂きました!
用紙も趣があって、とてもかっこいい!
今も御朱印帳に大切に貼り付けて、保管しています。
布多天神社は、ゲゲゲの森があるため、ゲゲゲ忌でも重要な場所!
イベントに参加される方は、期間中に最低でも1回は訪れるはず。
限定御朱印の頒布が待ち遠しいですね。
布多天神社はこちら↓
-
【調布市】「下剋上球児」のロケが調布で行われたそうです♪
24,898ビュー -
-
【調布市】仙川に新しいパン屋さんがオープンした模様です♪
9,224ビュー -
-
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県