【調布市】ファン必見!京王電鉄が「ゲゲゲ忌2025」に合わせ特別企画を実施!限定キーホルダーやヘッドマーク付列車も!
調布市の名誉市民である水木しげる氏を偲ぶ「ゲゲゲ忌2025」(11月18日(火)から11月30日(日)まで開催 )に合わせて、京王電鉄が今年も特別な企画を実施します! 限定キーホルダーの発売や、記念ヘッドマーク付列車の運行など、水木作品ファンには見逃せない内容です。

限定3,000個!オリジナル駅名キーホルダーを発売
水木作品と京王線の結びつきが感じられる、オリジナルデザインの駅名キーホルダーが数量限定で発売されます 。
商品名: ゲゲゲ忌2025限定駅名キーホルダー
デザイン: 「ゲゲゲの鬼太郎」の人気回「幽霊電車」に登場した一場面を背景に、鬼太郎の絵を使用したデザインです 。
発売日: 2025年11月22日(土)・23日(日・祝)
発売場所: 調布市観光案内所「ぬくもりステーション」横の特設ブース(調布駅改札外コンコース)
発売時間: 7:00~16:00 (無くなり次第終了)
発売個数: 限定3,000個(各日1,500個発売、お一人様1会計2個まで)
/
お知らせ!
\調布市主催「#ゲゲゲ忌2025」に合わせ、
11月22日(土)、23日(日・祝)にオリジナル駅名キーホルダーを3,000個限定で発売!さらに11月17日(月)~11月30日(日)の間、水木先生とゲゲゲの鬼太郎のキャラクターがデザインされたヘッドマーク付列車の運行も実施🚃✨… pic.twitter.com/W9IZvGzuuY
— 京王電鉄広報 【公式】 (@keiopr_official) November 5, 2025
記念ヘッドマーク付列車が運行!
水木氏とゲゲゲの鬼太郎のキャラクターがデザインされた記念ヘッドマーク付の列車が運行されます 。
運行期間: 2025年11月17日(月)~11月30日(日)
運行区間: 京王線全線(競馬場線・動物園線を除く)
使用車両: 8000系 1編成
イベント期間中、「ゲゲゲの鬼太郎」のメインキャラクターである鬼太郎の「ちゃんちゃんこ」を、調布駅改札口勤務の係員が着用して勤務します 。
2025年11月は、調布が一年で最も「ゲゲゲ」になる季節! 限定キーホルダーやヘッドマーク付列車、ちゃんちゃんこ着用の駅員さんなど、京王線沿線全体で水木しげる氏の功績と作品を楽しめます。ぜひこの期間に調布を訪れ、特別な企画を満喫してください!
ぬくもりステーションはこちら↓





