【調布市】年に一度の祭典!11/16(日)はブランチ調布へ「奥深大寺まちのハレの日vol.5」開催!
調布市と三鷹市にまたがる深大寺周辺エリアの魅力を凝縮した祭典「奥深大寺まちのハレの日vol.5」が、2025年11月16日(日)にブランチ調布にて開催されます! 「奥深大寺」の魅力をつくる地元のお店、新鮮な農産物、楽しいワークショップ、そしてステージパフォーマンスが一堂に会する、年に一度の賑わいです。
開催概要
イベント名: 奥深大寺まちのハレの日vol.5
日程: 2025年11月16日(日)
開催時間: 10:30~15:30
会場: ブランチ調布(東京都調布市深大寺東町7丁目47-1)
入場料: 無料(雨天決行)
会場には、WEBメディア「奥深(オクジン)」で取材された方も多く出店し、地元調布・三鷹の「食」の豊かさを感じられます。
パン&スイーツ: 「ブーランジェリー hiro」さんの職人パン、「ル・カナール」さんのカヌレ、フィナンシェ、無添加焼き菓子など、スイーツ好きにはたまらないラインナップ。
ジャム・お菓子: 「Miジャム」さんの季節のくだものジャム、「八代屋」さんのお八つ時、「菫花堂」さんのどらやきや琥珀糖など、手土産にもぴったりの品々。
新鮮野菜&コーヒー: 「三鷹まちなか農家」さんの新鮮な農産物、「キミノコーヒー」さんの自家焙煎コーヒー豆。
キッチンカー: 「米玄DELI_WAGON」さんの新潟まんさい丼各種、「happily pottery」さんの石窯ピザ、焼きいもなど、ランチに嬉しいグルメが登場!

子どもから大人まで楽しめる、多彩なワークショップも開催されます。(参加費500円~2500円など)
陶芸: 「深大寺陶芸教室」による陶器のクリスマスツリー作り(LEDライト付き、5歳以上対象)
クラフト: 「WEAR* brass」さんの真鍮アクセサリー工作室、「cassiopeia」さんのビーンズアートWS(豆を使ったブローチ作り)、飴細工体験など。
植物・癒し: 「もじゃさん工房」さんのクリスタルプランツの苔玉作り(上手な育て方もレクチャー)、洋服のまま気軽にヨガ(予約推奨)など。
ステージ: 和太鼓チーム「和太鼓 綾」による迫力の演奏と、体験会『みんなでわっしょい!和太鼓ワークショップ!!』、現役保育士・遊び歌作家の「バクさん」による遊び歌ステージが開催されます。
そのほか: ブランチ調布クイズラリーや、打ちたてそばの販売、武蔵境自動車教習所ブースなど、一日中楽しめる企画が満載です!

2025年11月16日(日)にブランチ調布で開催される「奥深大寺まちのハレの日vol.5」。美味しいグルメ、楽しいワークショップ、そして地域の方々との温かい交流が詰まった、まさに「ハレの日」にふさわしいお祭りです。ぜひご家族やご友人と一緒に、秋の一日をブランチ調布で満喫してくださいね!
ブランチ調布はこちら↓





