【調布市】設立10周年記念!北ノ台小学校で「防災訓練」開催!10/25(土)は家族みんなで災害に備えよう!
調布市の地域活動団体「北ノ台まちづくりネットワーク」主催の「防災訓練」が、2025年10月25日(土)に北ノ台小学校で開催されます! 今回は、設立10周年を記念した特別企画。子どもも大人も一緒に、楽しみながら防災知識を学べる貴重な機会です。
この防災訓練は、座学だけでなく、実際に体を動かして体験できるプログラムが豊富に用意されています。
開催日時: 2025年10月25日(土)9:30~11:30
※雨天時は体育館で開催されます。
場所: 北ノ台小学校
参加費: 無料(事前の申し込みは不要です)
【主な体験内容】
初期消火訓練: 消火器の使い方を実際に体験できます。
煙ハウス体験: 煙が充満した中での避難方法を体験できます。
AED体験: 命を救うAED(自動体外式除細動器)の使い方を学べます。
救助資器材の展示: 災害時に活躍する資器材を見学できます。
防災DVD観賞: 防災に関する知識を映像で学ぶことができます。
子ども向け防災表彰コーナー: 子どもたちが防災について学んだことを発表し、表彰されます。
さらに、警視庁や消防署の車両が来る予定もあり、間近で見学や記念撮影ができるチャンスもあります!
2025年10月25日(土)に北ノ台小学校で開催される「設立10周年記念 防災訓練」。楽しみながら防災の知識を身につけられる、非常に有意義なイベントです。災害はいつ起こるかわかりません。「もしも」の時に備えて、ご家族皆さんで参加し、しっかりと防災意識を高めましょう!
北ノ台小学校はこちら↓