【調布市】水木しげるさんの功績をたたえる祭典「ゲゲゲ忌2025」

「水木マンガの生まれた街」として知られる調布市で、調布市名誉市民である漫画家・水木しげるさんの命日にちなんだ特別なイベント「ゲゲゲ忌2025」の開催が決定しました。今年で記念すべき10回目の開催となる「ゲゲゲ忌」は、2025年11月18日(火)から11月30日(日)までの期間中、調布市内各所で様々な水木作品にちなんだイベントが開催されます。

今回公開されたイベントキービジュアルは、今年2025年3月に調布駅前広場に誕生した「水木しげるゾーン」にある水木しげるさんのブロンズ像を中心に、歴代のテレビアニメシリーズの鬼太郎が集結した特別なデザインです。各シリーズの個性豊かな鬼太郎たちが、水木さんを囲むように描かれており、10回目の開催を祝う賑やかで温かい雰囲気が伝わってきます。

「ゲゲゲ忌」は、水木しげるさんの命日である11月30日を記念して、調布市が主催し毎年開催しているイベントです。水木さんが長年住み、数々の名作を生み出したこの街で、ファンが水木作品の世界観に浸りながら、ゆかりの地を巡る企画などが実施されてきました。
このイベントは、水木作品のファンだけでなく、調布市民にとっても、地域の文化を再認識し、愛着を深める大切な機会となっています。

ゲゲゲのスタンプラリーをコンプリートしました!

詳細なイベント内容は、今後調布市の市報や公式ウェブサイトにて順次発表されるとのことですので、ぜひチェックしてみてください。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!