【調布市】自由研究にもピッタリ♪ トリエ京王調布なつさがしの第二弾が始まります!
2022年も8月に入り、夏休みも本番!
少しずつやっておきたいのが、夏休みの宿題です。
私も学生の頃は、いつもギリギリで終わらせていた記憶があります。
トリエ京王調布では、自由研究にもぴったりなイベントを開催しているようですよ。
トリエ京王調布なつさがしの第二弾です。
第二弾では7つのイベントを開催します!
8月13日(土)・14日(日)
1⃣宇宙の今を知ろう!「国立天文台プロデュース 天体望遠鏡づくり!」8月18日(木)
2⃣宇宙の今を知ろう!国立天文台講師による特別授業「宇宙の広さを知ろう!」8月20日(土)・21日(日)
3⃣電気通信大学インタラクティブメディアラボ主催「プログラミング体験教室」8月6日(土)
4⃣ポプラ社缶バッチづくり8月7日(日)
5⃣LaQ(ラキュー)で遊ぼう!8月27日(土)
6⃣ヨシタケシンスケ「それしかないわけないでしょう缶バッジ」を作ろう8月28日(日)
7⃣ノラネコぐんだんの缶バッチを作ろう
宇宙や書店による缶バッジづくり、電気通信大学インタラクティブメディアラボ主催のプログラミング教室など!
勉強にもなりつつ、楽しく、夏休みの思い出にもぴったりな自由研究です。
![](https://chofu-komae.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/117/2022/04/B54682C8-F2DE-4A2C-B893-C2CDE27FD0C0.jpeg)
画像はイメージです
夏休みの宿題に、思い出作りに。
気になる方は情報をチェックしてみてくださいね。
トリエ京王調布はこちら↓