【調布市・狛江市】花火の音が鳴り響く、2020年7月24日『全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火~』が打ち上げられました。
残念ながら新型コロナウイルスの影響により延期になった東京オリンピック、本来であれば本日2020年7月24日は『東京オリンピック2020』の開催式の日でした。
この日に合わせて、「全国一斉花火プロジェクト ーはじまりの花火ー 新しい日本をはじめよう」(日本青年会議所主催)が開催されました!
Twitter上でも、調布市・狛江市で花火を目撃された方の投稿がありました。
狛江側の多摩川であがったー。調布か二子玉だろうと思ってたけど、狛江は予想外。#花火 pic.twitter.com/80OlxXj2cW
— Hiroto66 (@hiroto66) July 24, 2020
20時
突然 2カ所同時に花火
遠い方はたぶん調布とか府中あたりほんの1分くらいだったけど
小さな夏休みって感じ pic.twitter.com/jsrdYupUFI— deco (@deco6) July 24, 2020
こんばんは。先ほど、日時は公開、場所は非公開の全国一斉花火🎆を調布の多摩川河川敷から撮れました。予想できたとはいえ、かなり下流の方から上がってのでなんとか望遠で撮れて良かった。 pic.twitter.com/rjpz3bcAOm
— 今井清光 (@imaik2) July 24, 2020
花火は多摩川・狛江市側で打ち上がったようですが、調布市側でも見ることができたようです。
例年よりも梅雨も長く、新型コロナウイルスの影響により外出自粛などで今年は夏を感じることが難しかったですが、花火の音を聞くと一気に「夏がきたな。」と感じることができてよかったです。
今年のお祭りや花火大会など大きなイベントは相次いで中止となってしまいましたが、来年は開催されることを願うばかりです。
そのためにも私たちも普段の生活の中で、手洗いやうがいの徹底、混雑している場所は極力避けるなど、ソーシャルディスタンスを意識した行動ができるよう心がけていきましょう。
(おみや)