【調布市】いつ起こるかわからない災害に備えて。対策や情報収集方法を確認しましょう。

近年、台風や地震等の災害が多く起きていますよね。
そのような災害はいつ起こるかわかりません。
特に調布市は多摩川があり、台風による氾濫情報は特に気になるところ。
普段から災害に備えて確認しておくと良いこと、災害時の情報収集について調布市が公開しています。

市報、いつ起こるかわからない災害に備えて

「防災マップ」と「洪水ハザードマップ」の確認を
皆さんは「防災マップ」や「洪水ハザードマップ」をご存知でしょうか。
防災マップには、大震災の際に被害を最小限にとどめられるように、防災情報や災害時の行動等の情報が記載されています。
洪水ハザードマップは調布市の浸水想定区域や避難所の場所等の情報が記載されていて、もしもの時に助かります。
また、備えについても詳しく載っていますので、日ごろから確認しておきたいですね。
これらのマップは総合防災安全課等で配布の他、調布市のホームページでも観覧することができます。
調布市の防災マップはこちら
調布市の洪水ハザードマップはこちら

災害にそなえて

画像はイメージです

マイ・タイムラインを作成して逃げ遅れ0へ
東京都では、これから起こるかもしれない災害に備えて、マイ・タイムラインの作成を勧めています。
マイ・タイムラインは家族構成や生活環境に合わせて、「いつ」「だれが」「何をする」をあらかじめ時系列でまとめた自分自身の防災計画のことです。
マイ・タイムラインがあることで、もしもの時の判断をサポートし、逃げ遅れ防止につながります。
マイ・タイムライン作成の第一歩は、今住んでいる場所の災害リスクを知ることから。
詳しくは、調布市のHP「マイ・ライムライン」の作成についてをご覧くださいね!

災害時の情報収集方法の確認を
災害時には防災行政無線や市のHPのほか、メールやTwitter、ラジオ等でも緊急情報が流されます。

・調布市防災・安全情報メール
調布市からの緊急情報や地震情報(震度3以上)、気象情報、災害情報をメールで配信しています。
登録は調布市のHP「調布市防災・安全情報メール」をご覧ください。

・防災フリーダイヤル
防災行政無線で放送した緊急情報を放送後24時間確認することができます。
詳しくは調布市のHP「防災フリーダイヤル」をご覧ください。

・調布市公式ツイッター(@chofu_shi)
下記のように、配信されています。

・調布エフエム放送
ラジオ「FM83.8MHZ」
パソコン「ListenRadio」または「サイマルラジオ」
スマートフォン「アプリ ListenRadio」をインストール

・ケーブルテレビ「JCOM(地デジ11ch)」
災害時には番組画面に災害情報が表示されます。

これらの情報をチェックして、災害に備えましょう!

(ちゃぴん)

ちゃぴん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ